1 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CN] 2025/02/11(火) 20:17:34.04 ID:9kHq/5ik0● BE:675960865-2BP(2000)
さて、こうして始まったUSAIDの調査ですが、意味不明な出資が見つかりまくりなんですね。
なんか、どういう順番で列挙していいのかわからないほど夥しい数です。
●アメリカの国益と一致しないプログラムや無駄遣いと見なされるプログラムに400億ドル以上の資金を提供。
これには、受取人が明らかにされていない大きな金額が含まれる。
●アフリカにおけるコンサルタント主導のESG投資に5億2000万ドルを出資。
●ガザ地区へ、コンドームに5000万ドルを費やす計画。
●ミャンマーでのDEI奨学金に4500万ドル。
この他、リベラル系への報道機関への出資も取り沙汰されています。
●英BBCの国際開発慈善団体であるBBC Media Actionに対して、毎年約300万ドルの資金を提供。
●米政治サイト・Politicoへの資金提供。 Politicoのサブスクリプションに数百万ドルを使ったことが判明。
一部の報告では3200万ドルに上るとされる。
●米NPR(National Public Radio)、PBS(Public Broadcast Service)に対し、間接的に資金を提供。
このように間に団体を挟んでやっていたようです。この他、意味のわからないものも多数あります。
●セルビアの職場やビジネスコミュニティーにおけるDEIの推進に150万ドル。
●アイルランドでの「DEIミュージカル」の制作に7万ドル。
●ベトナムの電気自動車の推進に250万ドル。
●コロンビアでの「トランスジェンダーオペラ」に4万7000ドル。
●ペルーでの「トランスジェンダーコミックブック」に3万2000ドル。
●グアテマラでの性転換と「LGBT活動」に200万ドル。
●エジプトの観光業に600万ドル。
まだ調査が終わっていないようなのでこれからまだ色々と出てくると思いますが、現時点で既にまったく追えていない状態です。
![]()
政府効率化省が爆走中|松井博
イーロン・マスク氏が率いるDOGE(Department of Government Efficiency:政府効率化省...
25 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/11(火) 20:32:19.17 ID:pV1FvQoF0
>>1
日本の組織とコラボしてそう
3 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/02/11(火) 20:18:51.99 ID:Y2LtwMbj0
日本のパソナみたいなところ?
32 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/11(火) 20:38:13.21 ID:bW58fNQn0
>>3
パヨクみたいなところ
56 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/11(火) 20:55:06.43 ID:HgmfqzdK0
>>3
こども家庭庁だろ
4 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH] 2025/02/11(火) 20:19:24.57 ID:vVdDYRFP0
日本の地方自治体から、NPO法人への拠出も変わらんと思う
6 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH] 2025/02/11(火) 20:20:06.38 ID:vVdDYRFP0
新宿か何かで、公金入れられたNPO法人がコンドーム配ってなかったっけ?
8 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/11(火) 20:21:52.69 ID:lH0vBrL30
この手の連中のコンドーム配りは世界共通なんだな
10 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/02/11(火) 20:22:26.26 ID:/aRdvCdb0
日本の公金チューチュースキームのグローバル版
表向きの海外支援を隠れ蓑にして裏ではマスコミ政治家利権絡みの企業や団体が食い物にしてる
利権拡大の手段としてLGBTとかを広めるために金をばら撒いてる
11 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/02/11(火) 20:23:10.19 ID:ctpXz0B70
日本も浄化しろ
男女共同参画とか温床だろ
22 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO] 2025/02/11(火) 20:30:35.65 ID:m79DziGO0
>>11
あれマジで何やってんの?
23 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/11(火) 20:32:12.43 ID:rxfRgIRq0
>>22
経団連に配ってるんだよ
大企業が保育室とか作ると大金をあげるんだよ
13 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/11(火) 20:25:56.09 ID:COFdzkzq0
用途100の内1つまともなものを混ぜ込んで
「全部を廃止するのはいかがなものか?」
57 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/02/11(火) 20:55:35.00 ID:RXrh+Uf+0
>>13
問題なけりゃ再開されるんじゃない
15 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2025/02/11(火) 20:26:25.76 ID:bD48dhLx0
そんなにやりまくれるくらい余裕あるなら支援なんていらんだろ
16 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/11(火) 20:27:37.11 ID:KbQ4uLCE0
学術会議的な?
17 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES] 2025/02/11(火) 20:28:36.33 ID:SLZRtKH10
日本の各種NPO団体も同じ
公金チューチューしてる
24 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/11(火) 20:32:18.93 ID:coZ+sznm0
アメリカは今楽しそうでうらやましい
26 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/11(火) 20:33:56.11 ID:KYMxiDm20
日本も早く暴かれないかなあw
30 名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP] 2025/02/11(火) 20:35:55.02 ID:/6+pK1ad0
SDGsみたいな奴だよね
理研の温床てか本丸だからか日本でほとんど報道されてないの本当草
76 警備員[Lv.17][苗](みかか) [ニダ] 2025/02/11(火) 21:07:08.83 ID:+NR65ABY0
NHKに入ったカネは誰が吸ったの?

79 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/11(火) 21:08:10.71 ID:pJy0LfPO0
>>76
上級でしょ
アメリカと仲良しは自公
86 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/02/11(火) 21:11:24.73 ID:LflAx1y/0
>>76
アカ
78 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2025/02/11(火) 21:07:58.58 ID:wy9WfUfH0
案の定過ぎて笑えない
80 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE] 2025/02/11(火) 21:08:26.08 ID:t9+q6MB30
とんでもない額だな⋯
日本で中居の9000万で騒いでる時に⋯
87 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US] 2025/02/11(火) 21:11:49.24 ID:o+ZOkvCZ0
さすが超大国、兆単位ってのがめまいする。
おそらく5割は確実に人道支援になったろうが、残り5割は有耶無耶で消えてんだろな。
92 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/11(火) 21:13:53.74 ID:5cu8yAs00
>>87
有耶無耶で消えた、一部が私服肥やしてたならまだ良い
社会の混乱のためにせっせと使われているかもしれない
98 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US] 2025/02/11(火) 21:18:11.28 ID:o+ZOkvCZ0
>>92
支援もらうためにもっと悲惨な状況作るぜ~なんて目も当てられないよなぁ。
人間ってのは数千年程度じゃ進化しないもんだなぁ。
89 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/11(火) 21:12:52.38 ID:dl2ru+y60
DEIゴリ押しで自国のコンテンツぶっ壊しちゃってどうすんだろうな
93 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2025/02/11(火) 21:14:32.51 ID:bD48dhLx0
>>89
無かったことにしてもっかいエピソード7から再スタートできんかねほんと
91 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/11(火) 21:13:04.97 ID:7kU1NL2n0
日本にも財務省、子供家庭庁、男女共同参画という税金チューチューがいるのに石破総理は何にもしてくれません
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739272654/
コメント
こんなことに税金を使われているなど馬鹿馬鹿しい。
こんなことでは働く気もなくなる。