武田信玄(統率100)「上杉倒せません。北条倒せません。統一したのは甲斐だけです。」←こいつw w w w | ヤバイ!ニュース(・∀・)

武田信玄(統率100)「上杉倒せません。北条倒せません。統一したのは甲斐だけです。」←こいつw w w w

旬のおすすめ記事!
1 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:30:46.20 ID:yMnFVYDS0
過大評価にも程があるやろ…

 

2 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:32:26.85 ID:rwPe63AT0
織田徳川が唯一恐れた武将らしいな

 

3 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:33:27.65 ID:FmSd0m7pa
信濃駿河は?

 

5 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:36:09.29 ID:yMnFVYDS0
>>3
完全には取れてなかっんやなかったっけ?

 

9 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:38:58.54 ID:FmSd0m7pa
>>5
信濃守護やけど?

 

17 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:46:11.75 ID:zIYMnJdXr
>>5
完全ではないけどほぼ完全
長野市よりも北と駿河東端のごく一部だけやろ
甲斐信濃駿河の殆どと遠江の過半と三河の山間部と美濃の東端
面積では大勢力や

 

8 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:38:14.81 ID:RIG8BTUt0
それでも正義の源氏方だから

 

10 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:39:54.03 ID:qOm/QRH20
武田にびびって💩もらした徳川が天下取ったからしゃーない

 

11 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:39:58.30 ID:+ScWtNhe0
甲斐、信濃の大半、上野の半分、駿河、飛騨の一部

 

12 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:40:17.36 ID:zIYMnJdXr
当時の甲斐って20万石もなかったんやないか
よくあんな拡大できたな

 

16 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:46:08.25 ID:ruQti5Nq0
>>12
金は取れたから

 

13 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:40:44.55 ID:FmAkaTwi0
信濃は統一したような

 

15 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:41:21.30 ID:+ScWtNhe0
>>13
村上の領地は支配下に置けなかったやろ

 

14 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:40:49.26 ID:+ScWtNhe0
産業も人口もない山梨でよくやってるとしか

 

18 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:46:19.63 ID:sD9ttABq0
治水したから多少は、ね…

 

19 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:47:18.65 ID:xcfoC7Lm0
北条は倒せないけど倒せないはずの北条を翻弄して今川切り取ったとことかすごい

 

21 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 03:49:19.56 ID:ruQti5Nq0
航空写真で平野部が基本的に当時の農地。甲信駿でもたいしたことないんだよなあ
北条や織田がヤバい

 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644085846/

コメント

  1. ん?そもそも甲斐武田家の領地にあってそこには大小の豪族が存在乱立していたわけだから、その上下関係主従関係、意思の疎通を図り、整理統一したことに意味はあるわけで、隣接する他家の領地への侵攻ならびに他家からの侵攻に備えたってことに意味がある。下克上の戦国時代にあっては生き残りを図るうえで、勢力の地盤を固めるという意味では意義があったのでは??関東管領今川とは婚姻関係であり盟友関係。東側勢力への備えはしていたしね。その意味では甲斐武田が備えるべきは京都への上洛の経路にあたる南の徳川、織田と背後にあたる北の上杉勢への備えなわけで、現在の長野県一帯を統一したのは万全な備えといえるんじゃない?

  2. >>21
    関東平野に濃尾平野はとにかく広いからね
    信濃なんて盆地というか谷しかないって感じ