1 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 21:23:56.64 ID:L7VS6TCLM
現代の6倍もコメを食べていたのに…明治時代に糖尿病が少なかったワケ
2021.07.01 11:00FLASH編集部
https://smart-flash.jp/lifemoney/147210
現代人と比べて、江戸~明治期の日本人は3~6倍ものコメを食べていたのに、当時はメタボも糖尿病もはるかに少ない状況でした。
その差の原因の一つが、運動量です。100年前の運動量は、現在とは段違いでした。
車もなく、鉄道も明治時代に整備が始まったわけですから、当時の移動手段は、徒歩でした。
明治時代になって鉄道が走り始めはしましたが、運賃の高さから、庶民は気軽に利用することは難しかったでしょう。
今では「健康のために1日1万歩、歩きましょう」といわれますが、明治・大正時代には、仕事や学校に行くために片道10~20kmを毎日往復する生活が当たり前だったわけです。
往復で1日30kmとすると、歩数でいえばじつに4万歩以上です。当時の人は、動きにくい着物と下駄で、その距離を歩いていました。
4 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 21:24:29.60 ID:L7VS6TCLM
これは米食いまくっても糖尿ならんわ…
5 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 21:24:57.68 ID:3UpsO9R80
歩きすぎぃ
10 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 21:26:36.29 ID:iEBQJLqBr
14 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 21:27:39.03 ID:3UpsO9R80
>>10
顎長すぎぃ
顎長すぎぃ
15 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 21:27:48.84 ID:Alg+5LpU0
>>10
すげえ腸長そう
すげえ腸長そう
11 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 21:26:39.35 ID:LTn7ZNDEp
職業とか町か村かで全く違いそう
13 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 21:27:34.15 ID:6veE7SdN0
江戸時代は旅行が大流行やしな
ガッキだけでお伊勢参り行ってきた記録がそこら中にある
イッヌだけでお伊勢参りに行ってきた記録も結構ある
ガッキだけでお伊勢参り行ってきた記録がそこら中にある
イッヌだけでお伊勢参りに行ってきた記録も結構ある
16 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 21:28:08.54 ID:Smq5lpqD0
江戸時代の平均的庶民って産まれた場所から
半径10キロより外へ出んと生涯終えるやろ
半径10キロより外へ出んと生涯終えるやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625142236/
コメント
1日2食だったらしいね。
10kmがちょっととか、あなたどんな飛脚……( ゚Д゚)
10km歩くのだいたい2時間かかるわ。ちょっとでもない。
10kmぐらい、ちょと歩いてたらすぐ到達できる
そんな特別なことなんか?
自宅前の畑にしかいかない農民は糖尿病か?(笑)