温度「-273°Cまでしか下がらんわ…」温度「でも上限は無いから安心してな!」 | ヤバイ!ニュース(・∀・)

温度「-273°Cまでしか下がらんわ…」温度「でも上限は無いから安心してな!」

旬のおすすめ記事!

2 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:53:06.51 ID:lelaBS8Wa
なんで?

 

218 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:20:23.01 ID:k0JPxusI0
>>2
温度とは分子の振動のことやからやで
温度が上がると激しく動き、下がると大人しくなっていく
-273℃は完全に動きが停止してるからこれ以上下がりようがない

 

305 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:28:26.13 ID:Yr+e0P050
>>218
はえーわかりやすい

 

346 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:32:25.81 ID:aOzKq1MX0
>>218
かしこくなれた

 

403 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:38:06.95 ID:XOmquerD0
>>218
はえ~博識J民様様やわ

 

4 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:53:46.01 ID:fuiLLuWpd
測れないだけでもっとさがったりしないん?

 

8 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:54:24.49 ID:xhlpTTbs0
>>4
可能性はあるけど計測できないからしゃーない

 

312 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:28:53.05 ID:aW9uxQUO0
>>4
正確に言うと-273ってのも計算上の話であって実際には分子が摩擦起こして絶対零度よりも1~2度高くなっちゃうらしい

 

10 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:55:06.05 ID:f0hUCN7z0
速さ「光の速さが限界や…」

 

51 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:01:34.60 ID:gacaM7xa0
>>10
太陽から地球までどうあがいても8分切れません←こいつが宇宙で最速ヅラできる理由

 

71 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:03:48.55 ID:xhlpTTbs0
>>51
そら宇宙さんの膨張速度が速すぎるからな

 

332 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:30:53.71 ID:kCJloIBbM
>>71
関係ある?

 

133 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:09:56.63 ID:X28coTxw0
>>10
火星とネット対戦格ゲーやる時どうすんねん

 

17 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:56:30.57 ID:Y9J1jKyXr
重さって限度あんの?

 

23 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:57:39.47 ID:xhlpTTbs0
>>17
重力はほぼ無限やろ
観測できるかは置いといて

 

26 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:58:23.04 ID:VUFO5ZJN0
本当に上限無いの?

 

27 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:58:48.45 ID:Q4NicXOt0
一兆度の炎とかありえるんやな

 

278 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:25:48.97 ID:c6h3+hjNr
>>27
作り出した瞬間に地球丸ごと消えるとか

 

31 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:58:56.52 ID:qm2777us0

物理学者「質量が虚数なら!質量が虚数の物質は光よりも速いンゴオオォォ!!!!」
ワイ(30万km/s)「で、その物質は見つかったの?w」
物理学者「あっあっあっ…」ジョバー

これが現実

 

38 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 13:59:44.94 ID:L+HwcAIh0
ちな理論上で無限だとしてもそれを実測できる設備、なしw

 

73 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:03:50.07 ID:uHRN56le0
ストロングゼロってガチで-196度まで冷やして作っとるん?

 

85 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:05:01.43 ID:s+WxNHB80
>>73
液体窒素が77kやから
檸檬凍結させるのに使ってるんやろ
それほど高いもんでも無いし

 

82 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:04:38.48 ID:udrZTqKW0
ゼットンの火球何度やっけ

 

205 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:18:53.83 ID:5dLueTLG0
>>82
1兆度や

 

87 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:05:11.33 ID:rPxBInek0
つまりゼットンを倒したゾフィーが最強ってことか

 

91 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:05:27.24 ID:2bn9uj4M0
物質が赤外線とか出すのって電子の振動のせいなん?

 

102 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:06:12.42 ID:s+WxNHB80
>>91
そうやで

 

124 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:08:24.97 ID:2bn9uj4M0
>>102
はえ~
電子さんすごい

 

161 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:13:34.95 ID:G0onOjL90

線→点が2つ(最も短い線)
面→線が3つ(三角形)
立体→三角形が4つ(四面体)

だから

一番単純な四次元立体は
四面体が5つ使われたものになるんか?

 

183 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:16:20.81 ID:LYQSD72tM

>>161
違うこうなる
no title

no title

no title

no title

 

197 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:17:55.20 ID:qK5+bBAua
>>183
それは一番単純な超立体ちゃうやろ

 

233 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:21:28.07 ID:UaFGcyHV0
>>183
これ宇宙の果てに対する答えになってんだよな

 

234 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:21:35.76 ID:qm2777us0

>>161
あっとるで

五胞体(ごほうたい、英: 5-cell)とは、 4次元単体の事で、4次元多胞体の一種で、5つの胞で囲まれたものである。
全ての胞が四面体、全ての面が三角形である。四次元の多胞体の中で最も頂点、辺、面、胞の数が少ない図形(単体)であり、その三次元展開図は、四面体の面にさらに四面体を貼り付けた立体である。

no title

 

199 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:18:09.53 ID:ytYvvMAGM
絶対零度近くまで冷やすのどうやるん?

 

214 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:19:59.74 ID:4SillgDGr
>>199
液体ヘリウム使えば−269までは簡単に下げられる……が絶対零度そのものは実現出来ていない

 

339 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:31:38.08 ID:UH1/PCDH0
ビッグバンが起こった直後、宇宙の晴れ上がりがおこる前の温度は何度くらいやったん?

 

345 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:32:23.34 ID:3BYUa0JzM
>>339
ビッグバン直後の宇宙は100兆から1000兆℃という高温状態で、物質は素粒子の形でしか存在できません。 宇宙誕生から1万分の1秒後になると、温度は1兆℃まで下がり、素粒子は互いに結びついて陽子や中性子になりました。 宇宙誕生から3分後、温度が10億℃ほどになると、陽子と中性子が結びついて原子核が生まれます
らしいで

 

360 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 14:33:25.84 ID:UH1/PCDH0
>>345
小学生みたいなこと言うのやめろよ

 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624164771/

コメント