1 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:32:45.43 ID:gjlduuR80
厚生労働省は3日、新型コロナウイルス感染者との一定時間近距離で接触した場合に通知するとするアプリ「COCOA」のアンドロイド版に不具合があり、昨年9月末から陽性者との接触検知、ユーザーへの通知ともに機能していなかったと発表した。2月中旬までに急ぎ改定を進めたいとしている。
2 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:32:53.81 ID:gjlduuR80
24 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:34:50.31 ID:C/1YyA+Y0
開発どこや?
66 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:37:54.03 ID:zrGniUqF0
普通接触者数とかアプリの管理者側で統計取るから急に数激減したら気付くよね?
まさかアプリに通知出すだけで後は知らんだったのか?
125 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:41:03.72 ID:TC2thIIka
>>66
運用らしいことを何もしてなかったのがわかる
135 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:42:04.47 ID:Q3mdrztt0
>>66
データは取ってたけどユーザに通知する機能が死んでた
142 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:42:45.57 ID:DVDe1c200
>>135
接触検知機能が死んでたって書いてあるんですがそれは
84 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:38:49.04 ID:/Ih1Tluva
これはアカン
87 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:39:01.65 ID:lfdU5RRJ0
ちなみに受注した会社は例のあのイキり企業な

92 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:39:14.64 ID:YUgTBxa1a
>>87
無能
103 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:39:59.45 ID:BRTVBDHh0
>>87
落とされるのはお前じゃい!
107 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:40:09.66 ID:YbTVcGIK0
>>87
弱い犬ほどよく吠える
144 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:42:58.13 ID:p9E5Ja20M
>>87
ソースないのにこれ叩くのはやめとけよ
173 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:45:11.77 ID:NuGVmlFE0
186 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:46:13.69 ID:y3zH1Cnr0
>>173
中抜き搾取の典型例じゃないか
たまげたなぁ…
191 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:47:09.45 ID:G6EmrMYG0
>>173
これは美しいジャップ仕草
192 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:47:20.54 ID:EQ0rBS2sr
>>173
これハデにヤバくねえか
209 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:48:30.41 ID:ypHFhY5+d
>>173
ヤバスギでしょwwwww
212 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:48:58.98 ID:2q/4Wf5B0
>>173
労働=ボランティアやん
ほんま終わってんなこの国
219 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:49:18.39 ID:+Y/i3yTV0
>>173
まーた多重請負か
233 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:50:46.69 ID:2q/4Wf5B0
>>219
請負は2層だけで3層目で作ってるからマシやないか?
なお3層目は報酬もない奴隷以下の待遇の模様
223 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:49:42.06 ID:3+X4SJgPa
>>173
これ叩かれてるけどITだと普通だぞ
奴隷が奴隷雇うんや
236 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:50:57.69 ID:uexCOfai0
>>223
ITだと普通 ×
日本だけ ○
勘違いすんなよ
224 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:49:44.13 ID:ibC8UhS60
>>173
ボランティアの技術者ってwwwwww
どこに金が消えたのか
225 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:49:47.28 ID:EIu5JOcX0
>>173
ほんまにもう日本って駄目やろ
265 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:52:53.63 ID:K6u5wKOh0
>>173
これ仕様書どうなってんやろな
厚労省もグルなんじゃねえの
268 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:52:58.39 ID:on6PQ7Io0
>>173
ボランティアの開発じゃ品質の担保なんてできないやん
誰が品質の責任持ってるんやこれ
406 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 23:01:12.47 ID:FyRgKdSD0
>>173
自称ベンチャーもこの有様だからな
上から下まで中抜きだらけで本当にゴミ
完全に駆逐できたら税金も1/3くらいに減らせるだろうこれは
538 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 23:08:30.96 ID:sujQYNs00
>>406
この「税金」って何を指してるの?
556 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 23:09:12.72 ID:19vTe+8W0
>>538
ココアは税金を悪徳ベンチャーにぶん投げてできたんやで
807 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 23:24:18.45 ID:HFX6b7mr0
>>173
流石安倍ちゃん
お友達に税金あげる仕事は勤勉やね
814 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 23:24:41.36 ID:Mi9sJWBU0
>>173
税金の使い方がマジでおかしいやろ
献金エグすぎやわ
815 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 23:24:45.65 ID:bCZ+cFyH0
>>173
ウッソだろお前wwwwwww
290 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 22:54:28.64 ID:UnFk86yA0
>>87
やっぱり問題がある会社やったんやね
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612359165/