1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:20:54.526 ID:aMkKAE5Vd
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:21:40.517 ID:QLkXHSJDM
都庁にでもぶち込んどけばいいんじゃないかな
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:22:24.945 ID:/kxSl9bmr
まぁ自業自得だろ
勝手に死んどけ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:22:45.420 ID:4ryBWc/pr
医療崩壊を認めたくないからな
日本お得意のたらい回し先延ばし作戦だよ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:23:48.870 ID:VeglOK/I0
自業自得でバカだとは思うけど家族で初詣行ってコロナにかかって親が死んだ子とか想像すると悲しくなってくる
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 04:25:41.760 ID:IeRH3B/d0
>>6
今年はコロナなくなりますようにとか願い事してそうでなお悲しい
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:23:56.027 ID:1blJOOk90
どうすんのこれ
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:25:59.002 ID:kFBUVlEZr
>>7
福島爆発と同じ
日本が誇る無責任システムだよ
これで誰も何もしなくても許される
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:24:40.510 ID:iX8oi0C8a
でも一回かかればOKなんでしょ?
早めに皆がかかれば早く収束する🤔
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:26:42.018 ID:kFBUVlEZr
>>9
インフルエンザと同じでどんどん変異型が出てるぞ🤪
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:27:39.138 ID:MmAUzNII0
>>9
抗体は数カ月しか保たない模様
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:29:37.532 ID:iX8oi0C8a
>>16
じゃあいつまで経っても収束しないじゃん
どうするの?
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:31:50.497 ID:a707NMS3p
>>20
どうしようもないです
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:32:55.799 ID:kFBUVlEZr
>>20
だからwithコロナだって何度も言ってんだろ
とりあえず毎年自粛するんだよ
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:33:10.357 ID:MmAUzNII0
>>20
インフルエンザみたいに人類が一生付き合っていくことになんでねーの
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:27:08.990 ID:7QQ3say60
医療崩壊してんじゃん
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:27:54.704 ID:4eU5Lgi80
中国みたいに収容して建物破壊するんじゃダメなんか?
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:30:03.603 ID:kFBUVlEZr
>>18
中国「脱走者が出ないように扉溶接しますね😊」
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:31:44.478 ID:uGvaZ9kx0
わかってたことじゃん
次はコロナ以外の患者も診察拒否だぞ
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:38:05.989 ID:VeglOK/I0
オリンピックあるの?
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:38:52.023 ID:/B7SRTmX0
>>30
それどころか春節マンセーするために2月で解除する気満々
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:49:11.275 ID:4uyZ/3M6d
若者とバカが油断するから永遠に収まらないウィルス
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 02:50:15.544 ID:ZscozjBPp
>>36
単純にリスクを取るだけの価値があると判断してるだけじゃないかな
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 04:34:59.257 ID:xS9LIX0R0
都内は電車とバス移動がメインだからな
車社会の地方より感染リスクは嫌でも高まる
在宅勤務の設備投資を保証するとかに切り替えないともう無理でしょ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610212854/