Z世代「コンビニのお茶多すぎて決めるのダルい。意思決定の労力はもっと大事な時に使いたい」 | ヤバイ!ニュース(・∀・)

Z世代「コンビニのお茶多すぎて決めるのダルい。意思決定の労力はもっと大事な時に使いたい」

旬のおすすめ記事!
1 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:21:01 ID:3wS9

「なんだか最近、意思決定がダルくて……」

 とある若者が、ぽつりと言った。

 意味がよくわからなかったので、詳しく聞いてみた。

すると彼は、コンビニでの日常的なワンシーンを例に挙げた。

 「僕は毎朝、コンビニでお茶を買います。

コンビニで売っているお茶って、どれもそれなりにおいしくて、ハズレを引いたことなんてないじゃないですか。

正直、味の違いも大してわからないし。それなのに毎日、僕は『どのお茶にするか』を選ばないといけない。

それがなんだかダルくて。

意思決定をする労力は、もっと重要なことに使いたいと言うか……」

 周囲にいた若者たちも、彼に続いた。

 「わかる、あれマジで無駄な時間だよね。めっちゃモヤモヤする」

https://news.yahoo.co.jp/articles/372e2d4bdccdb732ea757bcceadd54b97cc0874a

 

457 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 14:52:33 ID:9p0f
>>1
値段が一番安いのにすればええやん。

 

3 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:21:56 ID:3wS9
コンビニとお茶業界は苦しむ若者に配慮して選択肢を一つに絞ってあげるべきだよな…

 

5 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:23:01 ID:ZKLt
ディストピアの養分や

 

6 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:23:09 ID:YhGp
こういう奴らがレールからちょっとでも外れたら自害するんやろなぁ

 

8 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:23:51 ID:napI
>>6
誰も困らんから一人で惨めに逝ってほしい

 

7 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:23:19 ID:P0FF
綾鷹でいいだろ

 

9 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:24:07 ID:b5sx
病院で点滴でも打たせとけよもう

 

10 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:24:07 ID:P0FF
そもそもお茶なんて選ぶか?
綾鷹かおーいお茶の一択やろ

 

12 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:24:57 ID:Ooor
>>10
2択やんけ

 

15 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:25:17 ID:ZHig
>>10
PBの安いお茶やろ

 

16 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:25:33 ID:Ooor
全然新しい感覚でもないし

 

19 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:26:02 ID:ery5
流石に意味不明で草

 

20 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:26:03 ID:KAoH
水だろ。

 

21 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:26:04 ID:x0HH
胡麻麦茶だろ

 

22 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:26:07 ID:8Xx4
すまん、爽健美茶以外選ぶ奴おる?w

 

24 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:26:13 ID:P0FF
>>22
ワイこれ嫌い

 

26 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:26:40 ID:b5sx
でも推しとソシャゲは即決定できます!

 

29 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:27:29 ID:napI
>>26
これが重要な意思決定

 

32 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:28:02 ID:b5sx
>>29
亡国日本。

 

34 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:28:57 ID:kRnk
18歳Z世代「私を奴隷にしてください。全部決めてください。それに従います?」
おんJ民「いいよ?????」ジャラ

 

35 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:29:40 ID:aFGm
コンビニならPBで充分だろスーパーで買う時は悩むけど

 

36 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:29:59 ID:napI
こういうやつってどんな生活してどんな重要な意思決定に携わってんの?

 

40 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:30:59 ID:HeGU
>>36
重要じゃないからこそ迷うんやろ
重要な決定やったらメリットデメリットが明確に分かるやん

 

37 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 10:30:00 ID:HeGU
俺は生茶と決めてるし問題ない

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749604861/

コメント

  1. おっさんだけどコーヒー選ぶのもメンドイよ

  2. 目に付いたもの適当に買えばいいのに意思決定とか何言ってんだ?
    タイパとか言って何でもかんでも詰め込み過ぎて自分の好みが分かって無いんじゃないの?

  3. ジョブズなら毎回同じものを選ぶ

  4. 何でも良いのなら意思決定なんて必要ないやろ
    一番左にある奴とか適当に取ればいい
    毎日飲むのなら毎回違うの選んで一番好きなのを決めてもいいのになにしてんだろうね

  5. Z世代ってバカにされるけど、意外と凄いやつ多いぞ?
    多くはこんな感じかもだが

  6. もう自閉症とかそんな系統だろ、Z世代って。

  7. 普段飲むもん決めときゃいいだけだろ?

  8. ダルい意思表示は出来るんだね

  9. “どれもそれなりに美味しくて味の違いもわからない”って自分で「選択すべき物ではない」と答えだしてるのに何故選ぶ行為に及ぶのか意味不明。

  10. 自販機の何が出てくるかわからないボタン押しとけ。

  11. そもそも”意思決定”をしまくると死ぬのかね?
    こういう事言う人間はそもそも脳が死んいて、肝心なときの”意思決定”もしないんじゃないの

  12. 〇ねばタイパ良いよ

  13. 多量のタンニンを含む緑茶は摂取し過ぎると鉄分が体外に放出され鉄分不足になります。

  14. 少子化が大変だ!産めよ増やせよ!とか言ってるけど
    そうやって産み増やした連中の上澄みがコレだからな
    平均以下は闇バイトとか平気でやる連中
    もう子供いらんだろ・・・ああでも移民も勘弁な

  15. 思考するだけでも損だってことだろ
    Zにとっては何もせず寝たきり状態が一番損をしない生き方なんだろうな
    そんなZが変にやる気出して何かされたって迷惑だし邪魔だから
    労働力なんて輸入できるし納税もしてくれて全然困らないから
    だからZは本当に何もしないで日本社会に寄生してろよ

  16. ジョブズ信者の作り話っぽい
    本当に「どれ選んでも外れ無し」なら普通は飲んだことないやつの中から順不同で選ぶだけ

  17. 意思決定するのが怠いとかいう思考が怠いな
    水道水でも飲んでろ

  18. >>2-17まで一人で連投してるってのが本当の恐怖

  19. その程度でダルイならいっそ生きるのやめたら?って言いたくなるわ。
    ボケるのも早そう。

  20. 全種類順番に買え
    しかし対して違いもわからない方が気になるわ、亜鉛取れ

    自分はおーいお茶が渋くて苦手だったが、十数年振りに飲んだら甘くて驚いた
    緑茶は綾鷹か生茶派だったが今はおーいお茶もよく買うわ
    定番商品も味は変わってくから、決めつけ良くないなあと自省したわ