【悲報】わーくにの長期国債、国内で全く売れず大暴落 財政破綻危機を織り込み | ヤバイ!ニュース(・∀・)

【悲報】わーくにの長期国債、国内で全く売れず大暴落 財政破綻危機を織り込み

旬のおすすめ記事!
1 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:02:28.78 ID:ITv9hlol0

【日本市況】超長期債が大幅安、20年債入札不調-日米協議警戒し円高

20日の日本市場では超長期債が大幅下落。

20年国債入札の低調な結果を受けて売りが強まり、30年国債と40年国債の利回りは過去最高を更新した。

円相場は日米財務相協議に対する警戒感から1ドル=144円台前半に上昇。

  財務省が20日に実施した20年債入札の結果によると、投資家需要の強弱を反映する応札倍率が2.5倍と2012年以来の低水準となった。

最低落札価格は98円15銭と予想(99円80銭)を大きく下回り、大きいと不調を示すテール(落札価格の最低と平均の差)は1円14銭と1987年以来の水準に拡大した。

【日本市況】債券が急落、20年債入札不調-円もみ合い、日米協議警戒
20日の日本市場では超長期債が大幅下落。20年国債入札の低調な結果を受けて売りが強まり、30年国債と40年国債の利回りは...

 

5 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:05:47.11 ID:d94H89Ok0
日銀は?

 

8 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:07:51.18 ID:kPDkyIRZ0
>>5
日銀は買い入れ減らす方針

 

10 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:11:00.63 ID:VrH7be2cx
具体的にどのくらいの利回りなの?

 

15 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:13:39.79 ID:VxWtfWdQ0
>>10
30年物が3%、40年物が3.5%
ペース的に年度内に4〜5%届くかもと言われてる

 

14 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:13:17.24 ID:pKVypa/T0
そらGDP当たりの発行残高はジンバブエに続いてワースト2位だからね
日銀も買いたくないわ

 

16 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:14:00.89 ID:bg2DaEsq0
そら金の大半をいずれ死ぬ高齢者の延命にひたすら注ぎ込んでる国の国債なんて買わないやろ

 

30 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:26:11.47 ID:Vfc7WmTI0
>>16
意味不明過ぎて笑うよな
真面目にやってるんだぜこれ

 

17 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:15:11.19 ID:O0beqMLG0
もう終わりですな

 

19 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:15:30.84 ID:OyAk5N4T0
アジア危機の時の韓国みたいになれればええな
今の日本は当時の韓国ほど若い国じゃないし安保も危機的

 

20 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:15:41.24 ID:2Lg+3L/E0
リセットだお

 

21 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:16:11.06 ID:89DjUTNoH
超長期国債を買う国内の機関としたら生命保険会社やけどそこも買い控えてるからどうにもならんよ

 

28 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:24:17.50 ID:VxWtfWdQ0
もう終わりだよこの国債
no title

 

29 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:25:02.97 ID:VrH7be2cx
30年貸すにしても年利3%くらいに出来ないのかよ

 

31 それでも動く名無し 2025/05/21(水) 17:28:51.90 ID:j+0obley0
まあゴミだよね

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747814548/

コメント