1 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:50:46.49 ID:pu7E9/j5a
3 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:52:07.32 ID:2IfUPlyV0
やばい風習がありそう
4 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:52:39.50 ID:BOf5e4Nrr
青ヶ島定期
6 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:53:20.99 ID:daaMIEBdd
ここは金なんて意味ないやろ
8 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:53:44.03 ID:G8KRSNVn0
ここどうやって暮らしとるんや?
17 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:56:55.57 ID:LZRIUlN60
>>8
ワイここ出身の人と話したことあるけど
メインは漁業であと焼酎とその原料のさつまいも含めた農業らしい
ワイここ出身の人と話したことあるけど
メインは漁業であと焼酎とその原料のさつまいも含めた農業らしい
9 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:54:20.17 ID:uojOjUmzM
Amazonとかのネットショッピング出来るなら考える
43 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:02:00.99 ID:rYr+wrtxd
>>9
船の定期便到着率40%だから重いものは無理かもな
船の定期便到着率40%だから重いものは無理かもな
47 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:03:07.25 ID:sY/JGCI9M
>>43
6割は沈むんか?
6割は沈むんか?
50 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:03:45.61 ID:rYr+wrtxd
>>47
着岸出来なくて引き返すんよ
着岸出来なくて引き返すんよ
158 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:29:39.64 ID:PS5VkXPK0
>>50
ヘリコプターで空輸とかないんやな
ヘリコプターで空輸とかないんやな
176 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:32:26.08 ID:PSkUI6im0
>>50
引き返すのかよw
引き返すのかよw
180 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:32:51.30 ID:hPa73PrjM
>>50
沖で停留しろや
沖で停留しろや
208 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:39:09.48 ID:R9awDJlAM
>>180
アンカー打てる所無さそう
アンカー打てる所無さそう
12 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:54:53.33 ID:vsbj6rg10
津波来たら島ごと沈みそうで怖いんやが
20 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:57:03.53 ID:uojOjUmzM
年収数千万とかその気になればこの島の王になれるんちゃうか
21 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:57:17.31 ID:NOzlmGqNa
ここ医者おるんか?
病気やケガしたら終わりやろ
病気やケガしたら終わりやろ
28 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:58:28.45 ID:pwEhyBQi0
Amazon一週間以内に届いてインターネットが波の速さでるならいいよ
31 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:59:01.93 ID:07GVMmeda
ここ出身のプロゲーマーいるよな
35 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:59:20.92 ID:bIOoasdx0
ネット環境と通販の可否による
39 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 17:59:53.75 ID:H0Trl+Csa
子供は諦めないとね
学校とかないやろ
学校とかないやろ
49 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:03:27.19 ID:rY+/vMeu0
>>39
小中学校はあるらしい
小中学校はあるらしい
76 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:07:51.76 ID:prOxsv3m0
>>49
草
草
46 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:03:06.91 ID:XZKGFeqQd
定年はきついなぁ
53 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:03:56.87 ID:+gKggEqK0
海賊の隠れ家か?
115 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:19:43.34 ID:uojOjUmzM
SUUMOとかで調べたら売りも賃貸も無かったけどどうやったら住めるんやろ
もう新参者は住めない感じなんかな
もう新参者は住めない感じなんかな
119 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:21:21.88 ID:kgY/V6b10
>>115
わい、他の離島で働いたことあるが
とりあえずは役場に相談やで
役場が住めそうな廃墟一応探してくれるはずや
わい、他の離島で働いたことあるが
とりあえずは役場に相談やで
役場が住めそうな廃墟一応探してくれるはずや
125 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:23:47.25 ID:uojOjUmzM
>>119
廃墟って…
その廃墟は買うん?借りるん?
てかまさかリフォームは自分で綺麗にしろって感じ?
廃墟って…
その廃墟は買うん?借りるん?
てかまさかリフォームは自分で綺麗にしろって感じ?
136 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:25:20.43 ID:kgY/V6b10
>>125
貸してくれて、リフォームは助成金あるタイプの離島なら助成金でやな
運が良ければ、単に人が住んでないタイプの家
空き家を見つけてもらえる
運が悪いと全部金は自分でやな
貸してくれて、リフォームは助成金あるタイプの離島なら助成金でやな
運が良ければ、単に人が住んでないタイプの家
空き家を見つけてもらえる
運が悪いと全部金は自分でやな
128 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:24:16.68 ID:v9b8sBWIM
>>119
ガチでどうぶつの森やん
草
ガチでどうぶつの森やん
草
141 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:26:44.95 ID:kgY/V6b10
>>128
不動産屋あっても
ケースによっては自治体の助成金も当てに出来るからな
とりあえず役場通せるなら通した方が楽や
不動産屋あっても
ケースによっては自治体の助成金も当てに出来るからな
とりあえず役場通せるなら通した方が楽や
182 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:33:11.61 ID:rY+/vMeu0
1人キチガイが発生したら島内全滅もありうる
あと噴火したら逃げ場がない
あと噴火したら逃げ場がない
190 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:34:22.09 ID:Lkne3rEja
>>182
実際江戸時代に一度壊滅しかけてる
実際江戸時代に一度壊滅しかけてる
207 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:39:01.72 ID:xKmr3jaK0
断崖過ぎるけど気軽に釣りとか行けるんかな
209 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:39:45.34 ID:rY+/vMeu0
>>207
船はクレーンで上げ下ろししてるらしいから気軽には無理やな
船はクレーンで上げ下ろししてるらしいから気軽には無理やな
224 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:42:11.49 ID:xKmr3jaK0
>>209
周り海しかないのに辛いな
周り海しかないのに辛いな
221 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 18:41:37.22 ID:hOjDKWJR0
毎年一人生贄に捧げてそう
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649839846/
コメント