線路の石ってなんのためにあんの?🤔 | ヤバイ!ニュース(・∀・)

線路の石ってなんのためにあんの?🤔

旬のおすすめ記事!
1 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:35:16.30 ID:wO17JOYG0
逆に危なくね🤔

 

6 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:36:52.97 ID:LmHydBumM
重しやで
あれがないとレールが吹き飛んでしまう

 

7 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:37:01.63 ID:J6fvUC0qM
線路の振動を吸収する

 

9 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:37:14.99 ID:hU86MirQd
防震や

 

10 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:37:23.06 ID:ZFF32x3C0
線路全部コンクリで固定したらすごい金かかるから仕方なく石なんやろ?

 

13 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:37:26.29 ID:PwJWV0uhM
アースみたいなもんやで

 

14 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:37:50.21 ID:aCJLc8gi0
興味あるからググってきたわ
簡単な理由やったわ
手抜き工事、以上

 

16 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:38:05.67 ID:0N7hSmFWH

“バラスト”な

あれは騒音を減らすためにあるんや

そして、あのバラストも定期的に入れ替えてるんで

 

19 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:38:26.70 ID:sjqynhAH0
>>16
電車とか好きそう

 

33 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:41:26.86 ID:wBFa8X8P0
>>19
一般常識やぞ
犬釘とか枕木とか東大生ならだいたい知ってるが?w

 

17 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:38:08.75 ID:U/H9B4p50
改めて整理しますと、線路に敷いてある石のようなものはバラストといって、車両の重さを分散したり、乗り心地をよくしたり、音を静かにしたり、水はけが良くて雑草が生えにくいなど利点がたくさんあるので、今も採用されているということですやで

 

31 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:40:57.96 ID:wO17JOYG0
>>17
はぇー、ほんまただの石やと思ってた

 

61 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:48:10.76 ID:LNaGecDUp

>>17
> 水はけが良くて雑草が生えにくいなど利点

これデカいな
バラスト無いとこは草ボーボーやもんな

 

18 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:38:26.65 ID:+xbnDhbTM
マジレスすると振動と音をあれで吸収してるんや

 

20 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:38:31.09 ID:kiJ92oDQM
クッションでしょ

 

34 風吹けば名無し 2021/09/14(火) 16:41:27.10 ID:0N7hSmFWH
バラストは経年でどんどん小さくなってくんやって

 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631604916/

コメント

  1. 石というか、水はけを良くする隙間が必要なんよ
    流す物が目立たないように石使ってるんよ
    世の中知らない方が良い事もあるんよ

  2. 列車は車輪の部分にほとんどの重量がかかるいわゆる一点荷重
    レールの下を敷石にすることによって荷重が分散する
    もしコンクリとかで固めちゃったら車輪が乗ってる部分にヒビが入って壊れてしまうだろう

  3. 新幹線は石無しだが?

    • 思うんだけど、新幹線はレールのシームレス、高低差の低減、及び車体での衝撃吸収がなされているのではないかな。だから一般車両に比べて高価なのではないかなと思う。

  4. 列車通過時に受ける衝撃の分散を図ると聞いたが。