東京五輪でIOC丸儲けも…日本国民に重くのしかかかる「4兆円の後始末」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210810-00000007-nkgendai-spo
経済的損失も計り知れない。2013年9月に東京が開催都市に決定して以降、都や政府、組織委が五輪のために使ったカネは「総額3兆円」に上るといわれている。
招致当時、総額7340億円とされていた経費は、会場周辺の道路整備費など、見積もりに含まれていなかったものが多く、五輪が近づくにつれてどんどん膨らんだ。
さらに、コロナ禍による1年延期により、3000億円といわれる追加費用も必要になった。
政府は今年初め、五輪開催の経費を計1兆6440億円と発表したが、この金額には、東京体育館(渋谷区)など既存施設の改修費用など都が負担する「五輪関連経費」などは含まれていない。
週刊ポストによると、これらを合わせた経費の総額の内訳は、東京都「1兆4519億円」、政府「1兆3059億円」の合計約2兆7500億円に上る。
都と政府の財源は税金で賄われており、1人当たりの税負担額は都民が「10万3929円」、都民の負担金を除いた国民1人当たりの負担は「1万408円」になるという。
しかし、都民、国民にのしかかる負担は、これだけにとどまりそうにない。
3兆円の経費には、組織委の赤字補填やコロナの水際対策などは加味されておらず、これを含めた総費用は4兆円規模に膨らむとみられる。
組織委が900億円と見込んでいた入場料収入は、全体の約97%が無観客開催となり、約20億円程度に激減した。大会前から盛り上がりに欠けたことで、グッズの売り上げも低調だったとみられている。
12兆円を見込んでいた「レガシー効果」も大幅減は必至だ。これは都民や国民が得られる「投資対効果」のことだ。
組織委が経費で建設した競技場や、通信インフラなどの整備により、一定のレガシーは残るが、
無観客開催かつ海外からの観光客受け入れを断念したことで、観光需要の拡大や国際ビジネスなどのインバウンド効果は、期待外れに終わるに違いない。
1998年の長野冬季五輪では、長野新幹線の開通などを「有形無形のレガシー」と評価する一方で、施設整備などで1兆6000億円もの県債を抱えることになった。
長野市は979億円を投じて6つの競技会場を建設したが、その際の694億円の借金は20年後の18年3月にようやく完済。
101億円かけて造られたボブスレー、スケルトン会場は、年間2億2000万円の維持費がかさみ、同年2月に競技利用が休止に。負の遺産の象徴となっている。
「東京五輪の赤字は1兆5000億~2兆円規模に達する可能性があります」
と言うのは、関大名誉教授の宮本勝浩氏(理論経済学)だ。
「収支決算が出るのはまだ先ですが、当初見込んでいた収入は大幅に減るでしょう。
入場料収入はもちろん、都や国が観光業や消費などで見込んでいた消費税、所得税などの税収は、大打撃を受けているはずです。
消費が減り、企業の売り上げが減れば、法人税にも影響が出ます」…
続きはソース参照
「都民」だろうに
なんか国民1人一万で都民は11万みたいよ。
日本五輪じゃないんだから
請求は都民にお願いしますね
スダレと小池に勲章を送りましたとさ、めでたしめでたし
大阪万博も
先に負担する人を決めてからやって下さい
知らずに負担させられるいわれはありません
正常に満席開催しても赤字の40分の1しか賄えないのか
周辺三県も少し上げて
嫌なら他の関東の県か関西にでも移ればいい話
↓
開催費用4兆円以上その他維持費、一人当たり五輪税10万円決定
↓
世論調査 開催するんじゃなかった 99パー
都営12号線の延伸とかインフラ整備計画は軒並みお蔵入りだな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628572089/
コメント
4兆円損したってだけで借金とか無いってのが正解だけどな国債は国の借金でもなく国民一人当たりいくら負担とか存在しない
ただ予算を中抜きして丸儲けした反日電通パソナはその分全額返納してもらえないかな
>>都民税3倍ぐらいで解決じゃね
周辺三県も少し上げて
嫌なら他の関東の県か関西にでも移ればいい話
ふざけるな。なんで関係のない県巻き込むんだよ。
テメーが田舎に住んでるからって勝手な事言うんじゃねぇ
都民が特別消費税50%とか人頭税とかで頑張るンでしょ
感動をありがとうしたんだから精々頑張ってねノシ