【衝撃データ】10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず | ヤバイ!ニュース(・∀・)

【衝撃データ】10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず

旬のおすすめ記事!
1 マスク着用のお願い ★ 2021/05/20(木) 22:06:38.80 ID:IXE8bTel9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6da78d446d32ce728137bb5bd7e9d4daaafd25
10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」

10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。

NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。

この調査は日本人の生活実態を探ろうと、1960年から5年ごとに実施。

今回は昨年10月に行った。全国10歳以上の7200人を無作為に抽出し、郵送によって、4247人から有効な回答を得た。

 テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。

平日に「見た」人は、10~15歳 56%(前回2015年は78%、22ポイント減)
▽16~19歳 47%(同71%、24ポイント減)
▽20代 51%(同69%、18ポイント減)。いずれも5年で20ポイント前後減った。

 上の年代でも、30代 63%(同75%、12ポイント減)
▽40代 68%(同81%、13ポイント減)
▽50代 83%(同90%、7ポイント減)と減少。

60代は前回と同じ94%、70歳以上は95%で1ポイント減だった。

 全体でも85%から79%に下落している。

 若年層のテレビ視聴減少の背景要因として、主に夜間帯はインターネットの利用の活発化、朝の時間帯は男女を問わず化粧や身支度などの身の回りの用事が増えていることを挙げている。

 渡辺洋子研究員は「衝撃的なデータ。若年層にとってテレビは毎日見る『日常メディア』ではなくなってしまったために減少幅が大きくなった」とみている。

 21日には調査データをNHK放送文化研究所のホームページ(https://www.nhk.or.jp/bunken/)で公開する予定。(宮田裕介)

5/20(木) 19:28
朝日新聞デジタル

 

4 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:07:21.23 ID:w/SO50d40
おっさんだけど一日中5ちゃんだわ

 

14 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:08:47.76 ID:3k9uTF5v0
>>4
飽きない?

 

21 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:09:22.57 ID:w/SO50d40
>>14
テレビよりは飽きないかな

 

8 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:08:00.08 ID:ws6jL9SR0
一人暮らし始めてからテレビ持ってない

 

10 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:08:27.90 ID:Q2lntEii0
近ごろはようつべでずっと天気予報番組見とるわw

 

17 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:09:14.16 ID:Fbo3B4jJ0

衰退産業だからね

新聞も減りまくって赤字幅拡大だし

朝日新聞で会社のために反社的なことまでやってきたのに、リストラされちゃうとか…

 

18 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:09:15.35 ID:vUA/vxmf0
何見るの

 

464 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:29:19.61 ID:MQn0onps0

>>18
ごもっともwww

テレビで一体どのような有益な情報を入手できるのだろうか?

 

22 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:09:35.64 ID:+FQAQpga0
月1300円もテレビ保有税かかるからな

 

24 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:09:42.16 ID:9R5ootlN0
NHKが潰れたらTV買いたい
それでもゲーム用にしかならん気がするが

 

32 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:10:12.03 ID:nOt1LBwk0
50代も視聴時間がどんどん減ってると思うわ。
観るものないし。
今、YouTube観てる。

 

33 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:10:12.12 ID:bAhCtbh20
テレビは老人向けメディア

 

36 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:10:33.61 ID:If9h7eh50
もう9年ほどテレビ見てないな

 

45 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:11:05.49 ID:JXXyJKAB0
職場でもテレビの話題なんて出ないしな
辛うじてスポーツ中継ぐらいか

 

58 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:11:37.19 ID:q3bAA0PU0
中年だけどテレビほぼみないわ

 

63 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:12:17.79 ID:Dmerd0qY0
アマプラとYouTubeとKindleとNHKの7時のニュースで生きてるな、そーいや

 

85 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:13:16.68 ID:sjbHhyOM0
見たいものを見たいときに見れないのは致命傷

 

113 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:14:14.59 ID:nOt1LBwk0
>>85
その前に観たい番組が殆どない。

 

90 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/20(木) 22:13:33.19 ID:ed3Nk78f0

そりゃ Youtube とかに慣れちゃったら

・放送時間が決まってる
・巻き戻し早送り出来ない
・CM長い、飛ばせない

なTV番組は見ててしんどく思えるだろう

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621515998/

コメント

  1. ・番宣でお笑い番組に嫌いな役者が出てくると萎える
    ・社会問題をテーマにしているはずのドラマなのに
    無駄な増税、非正規雇用問題、ブラック企業の長時間労働など
    今の若者が悩んでいそうなことはあえてスルーするして描いている
    ・衝撃映像系はテレビよりもYouTubeやTwitterの方が出回るのが早い
    ・芸能人の過剰なキャラクター付け(本当は頭良いやつなのに
    あえて馬鹿なふりさせたり、そこまで性格悪いやつじゃないのに
    ヒールを徹底的に演じさせたり)がくどくて萎える
    ・ドキュメンタリー番組でテロップやワイプが出過ぎて萎える
    ・いまだにパワハラを視聴者が高みの見物で楽しもうとするような企画があって
    不快になる

    まぁこんなところかな
    あと今だとYouTubeやインライ、ツイキャス、SHOWROOMなどの配信があるから
    テレビの生放送はよっぽどエンタメとしてのクオリティが高くない限り
    若者たちは見てくれないっていうのも地上波のテレビ番組の生放送の視聴率が低い原因だと思う