1 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:39:16.40 ID:HJ3HyxwO0
ロシア車、2020年にしてついにメーターが光るようになる
しかもエアコンが3段階切り替え可能になり、グローブボックスと飲み物置きが設置!

4 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:40:21.94 ID:bMJc6BMC0
デジタルメーターですらない
5 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:40:42.13 ID:0xHZQlNEa
内装が80年代レベルやな
6 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:41:03.19 ID:jWlFGRKV0
外見ジムニーやん
7 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:41:07.73 ID:ZUHxk/W5F
ええやん
ちょっと欲しい
9 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:41:21.54 ID:UvKnNJv1a
軍事技術転用すれば車なんか簡単に作れそうなもんやけどなぁ
11 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:41:26.17 ID:C9SGUL6+0
はえーメーター光ると暗くても見やすくてええな
13 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:41:58.60 ID:yrw1rSIc0
ミッションのチェンジみたいなのが3つあって怖い
16 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:42:09.09 ID:A4tj3tP50
今時針のメーターとかあるんやな
20 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:42:28.60 ID:IZIW0Zno0
レトロ感あってええやん
43 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:46:46.14 ID:JUWVV4Sl0
47 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:47:18.24 ID:1lTkRAcz0
>>43
これや
49 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:47:49.17 ID:aSGd9dZT0
>>43
横風怖すぎ
160 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:12:08.04 ID:csLQB77J0
>>43
幼稚園児がデザインした車みたい
44 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:46:47.71 ID:PiOu16N30
今までメーターに蛍光塗料でも塗ってたの?
57 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:49:09.20 ID:So00H1ZJ0
こんなやつらが数十年前までアメリカと張り合ってたとか未だに信じられへん
75 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:53:37.53 ID:5ufab0l+0
よかった
流石に4速マニュアルではなかった
97 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:58:24.98 ID:gEShqCp10
なんで航空機とか技術凄いのに車はこんな遅れてるんや
112 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:01:57.21 ID:in8IXvfS0
でもロシア車って乗ってたら謎のマウント取れそうだよな
ワイも多分自慢されたらはぇ~ってなるし
119 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:03:19.47 ID:BehdzlFv0
本国だと80万円ぐらいだけど日本で新車買うと300万円する
122 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:04:01.39 ID:wzyqyQV7M
>>119
検品が大変そう
158 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:10:41.07 ID:0Qp6LrVsd
コレやろ
182 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:16:18.22 ID:Bp/RuWPR0
>>158
なんやこのうねうねしたやつ
185 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:16:44.74 ID:n2Nq6ROqM
>>182
トラックボール
212 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:28:47.14 ID:76W1N4tS0
>>158
リッジかよ
214 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:29:43.39 ID:AxvLIG+FM
>>158
アメカスにこんなデザインの車作れるわけないやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617838756/