1 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:13:02.87 ID:VS8AhmKj0
19歳挙兵し1年で平定、28歳で皇帝になった李世民
田舎ヤクザから天下人を2回倒して中国統一し皇帝になった劉邦
奴隷から中国南部の皇帝になった劉裕
乞食から中国統一して皇帝になった朱元璋
絶望的状況から共産党を率いて国民党に勝利した毛沢東
ニートから中国で唯一滅びた王朝を復興させた劉秀
3 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:14:01.35 ID:VS8AhmKj0
成り上がりすぎだろ
7 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:15:14.34 ID:bmDOPK260
はえ~すごいやん
成り上がった後はどうなったん?
10 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:15:46.82 ID:VS8AhmKj0
>>7
ハーレムを築いて世継ぎを作るんやで
後粛清(ボソッ)
13 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:16:20.50 ID:bmDOPK260
>>10
あっ…
9 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:15:43.21 ID:0h4BELcCa
最強は光武帝やろな
12 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:15:57.58 ID:DklASTzg0
劉秀は?
14 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:16:52.22 ID:V521DT5Z0
>>12
一番下
15 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:16:54.27 ID:rACtoJtt0
毛沢東はいつから皇帝になったんや
16 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:17:28.05 ID:VS8AhmKj0
>>15
こいつも実質皇帝やろ
中国史の流れ見ると
18 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:18:36.11 ID:JhqXwu0AM
そりゃ世界一になるわ
23 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:19:53.08 ID:K6KMfguXp
テムジンも入れてええか?
29 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:21:01.60 ID:VS8AhmKj0
>>23
テンジムの話って1番面白いのって遊牧民統一までだよな
112 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:35:40.11 ID:bwn1BU0Za
>>29
まとまったら強すぎるってのが伏線になってるからね…
24 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:19:54.31 ID:VS8AhmKj0
中国だと皇帝になっても疑心暗鬼になって粛清しだすし今まで支えてた人達は死ぬし幸せになる奴少ないな
姑息に生きてた連中が1番幸せやな
25 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:19:59.56 ID:qwyfolLwa
弱小異民族から皇帝になった石勒もすごいよな
31 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:21:24.29 ID:5ySj0/1T0
結末はアレやけど洪秀全もいける
33 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:22:00.78 ID:Xi3tTFN+p
試験に落ちて神様を夢で見た結果キリストの弟であると確信した洪秀全
36 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:22:33.21 ID:1GzEmBpc0
定期的に謎宗教がクッソ流行る大陸
43 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:23:30.62 ID:VS8AhmKj0
>>36
太平洋天国の乱も地味になろうだよな
結末悲惨すぎるけど
38 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:22:47.88 ID:VS8AhmKj0
ナポレオン→コルシカの貧乏貴族がヨーロッパの覇者
ヒトラー→浮浪者からヨーロッパ覇者
スターリン→靴屋の息子からヨーロッパの覇者
42 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:23:24.41 ID:HmHAIIJq0
>>38
辺境はなんかあるんかな
46 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:24:18.48 ID:T8jsBaXoa
>>38
しかも全員別の国から来た奴やからな
48 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:24:45.90 ID:VS8AhmKj0
>>46
コルシカは一応別の国なのか
89 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:32:34.90 ID:T8jsBaXoa
>>48
イタリアからフランスに編入されてすぐやったはず
39 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:22:48.22 ID:TxzWFYVA0
中国の歴史って侵略ばっかで天皇みたいな筋通った権威がないイメージ
45 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:23:49.34 ID:rACtoJtt0
>>39
アンチ乙天命が尽きたら武力を以て打倒してもセーフだから
57 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:26:23.18 ID:qwyfolLwa
王の中の王の才能を持つ劉邦
中国最強の覇王項羽
国士無双韓信
ベホマズン使い蕭何
天才軍師張良
クリア後の裏ボス冒頓単于
この時代おかしい
62 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:27:28.59 ID:VS8AhmKj0
>>57
平和な世の中だとこいつらの才能が発揮されずに潰れてたって考えると怖いよな
94 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:33:44.36 ID:HmHAIIJq0
>>62
そういう時代やから出てこれたのか時代が彼らを求めたのか
65 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:27:54.66 ID:P2R++ts00
>>57
呂雉という隠しボスもおるで
58 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:26:52.98 ID:zuRFbfTk0
ローマ帝国のほうがやばいだろ
75 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:29:39.94 ID:dX3DePSRM
>>58
ローマってカエサル以外はチートより集団の総合力やないの
64 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:27:42.59 ID:TcibUA/+0
劉秀は戦った相手が王莽とかいう無能オブ無能だったからなぁ
108 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:35:09.99 ID:i2AW6wJFa
劉邦「カーッ、初期ガチャ回すか」
蕭何曹参夏侯嬰樊獪周勃
劉邦「カーッ、もう一回回せってかw」
張良韓信陳平
アホくさ
110 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 22:35:23.47 ID:vqs3X8+Z0
天命を受けたからしゃーない
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616850782/