173 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:39:51.44 ID:N31Xqy4Cd
179 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:40:44.68 ID:jmFcbBJo0
>>173
うごくの?
189 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:41:20.18 ID:WI9Ph3L10
>>179
矢印が風と考えれば前に進むんじゃないか😁
202 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:42:18.64 ID:vGPDeSvo0
>>189
天才
181 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:40:51.64 ID:X5hSPO36r
>>173
脆そうな棒が折れて磁石がくっつく
183 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:40:55.10 ID:/0GJj68xa
>>173
何も変わらない
192 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:41:40.91 ID:oktZmqj1M
>>173
SがNにくっついてSを支えてる上のバーが曲がる
213 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:42:50.06 ID:tndobZgV0
>>173
これにはニュートンも苦笑い
217 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:43:02.60 ID:oJnRh8wqa
>>173
変わらんやんけ
233 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:44:13.51 ID:/5tYwrEq0
>>173
世界に革命起きそう
260 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:46:30.59 ID:ty89xAf0r
>>173
リニアモーターカーもこの仕組みなんやで☺
391 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:56:22.00 ID:Per5dMvL0
>>260
リニアは磁石で浮かしてるんちゃうっけ?
摩擦力が低い的な
262 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:46:48.54 ID:tPPCoNDk0
>>173
これブレーキどうすんの
299 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:49:15.04 ID:QeFLZugf0
>>262
電磁石使えばいけるんちゃう?
と思ったけど電気使うやん
288 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:48:10.09 ID:goehs3Aa0
>>173
これもう0話のテスラやろ
314 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:50:17.96 ID:S8aJ+MPt0
>>173
ニッコニコで草!
341 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:52:52.25 ID:zPTReEIL0
>>173
車、磁石全体の系で考えたら水平方向の磁力由来の合力0になるから何も起こらん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614046945/