1 マレーヤマネコ(ジパング) [JP] 2025/06/22(日) 23:59:30.15 ID:FIS9JHm80● BE:659060378-BRZ(11000)
マスク氏、火星移住への執念を語る
「地球の生命は太陽に滅ぼされる」
Musk氏は以前から、
人類は火星に進出すべきだと主張してきた。
これは、太陽が数億年後に膨張することで地球の住環境が失われ、
50億年後には赤色巨星となり地球を飲み込むことを根拠としている。
Fox Newsの番組「Jesse Watters Primetime」に登場したMusk氏は、
「火星が持つ利点の1つは、『生命全体の生命保険』になることだ。
太陽は徐々に膨張しており、最終的には地球上の生命が滅ぼされる。
だからこそ、我々はいつか多惑星文明にならなければならない」
と語った。
Musk氏は
「地球上で生命が生きていけないほど熱くなるまでに、
あと約4億5000万年はある」
と見積もっている。

マスク氏、火星移住への執念を語る–「地球の生命は太陽に滅ぼされる」
人類は火星に進出すべきだと主張するElon Musk氏は、その理由について「太陽は徐々に膨張しており、最終的には地球上の...
4 デボンレックス(庭) [AU] 2025/06/23(月) 00:01:27.00 ID:1auxS/w80
すでに暑くてたまらんけどな
5 ジャガー(兵庫県) [KR] 2025/06/23(月) 00:02:29.88 ID:xRHXMrvl0
Ω ΩΩΩ <ナ、ナンダッテー
9 コドコド(みょ) [JP] 2025/06/23(月) 00:07:13.72 ID:vI+waweF0
0.4Gしか重力ないし
宇宙放射線酷いから火星になんて定住なんて無理無理
たとえ大気がつくれても無理
宇宙放射線酷いから火星になんて定住なんて無理無理
たとえ大気がつくれても無理
10 ジャガーネコ(やわらか銀行) [PL] 2025/06/23(月) 00:07:31.14 ID:tKjbIYUB0
ヤマトでイスカンダルを目指す
地球滅亡まであと◯◯◯◯◯日
地球滅亡まであと◯◯◯◯◯日
11 リビアヤマネコ(東京都) [PL] 2025/06/23(月) 00:08:42.74 ID:oHAfIS9p0
確かにそうだな
石油とガスが3億年くらいもってくれると良いな
石油とガスが3億年くらいもってくれると良いな
12 トラ(千葉県) [KR] 2025/06/23(月) 00:08:45.13 ID:nJCNu4lZ0
いやそれ火星もアウトだろ
18 マヌルネコ(みかか) [BR] 2025/06/23(月) 00:21:48.94 ID:ZkUoOG1E0
化石燃料もそうだが、地球の鉱物資源って後どれくらい持つんだろう
再利用とかもっとしないと駄目だよね
再利用とかもっとしないと駄目だよね
19 ウンピョウ(糸) [CN] 2025/06/23(月) 00:24:17.43 ID:KkTspuR30
気候変動で人類滅亡するまではあと約200年しかないけど間に合うのけ??
22 サーバル(ジパング) [US] 2025/06/23(月) 00:27:20.25 ID:/H5BY/YQ0
地下に住もう
25 コドコド(兵庫県) [US] 2025/06/23(月) 00:48:32.99 ID:SpmD7IF/0
南極にロケット噴射口を沢山作って軌道を変えるんだ
30 シャム(やわらか銀行) [ニダ] 2025/06/23(月) 01:35:12.75 ID:Bknm8WAl0
>>25
ダメだ。怪獣が出てきて邪魔されるw
ダメだ。怪獣が出てきて邪魔されるw
26 スミロドン(庭) [FR] 2025/06/23(月) 00:53:09.51 ID:KM9Oe/PJ0
人類が物理的肉体を手放して思念体に進化する道の方が簡単そう
28 サバトラ(庭) [US] 2025/06/23(月) 01:19:49.28 ID:jgc9z/cv0
太陽の寿命より早く
月が離れて地球の自転が乱れて多くの動植物が死んで終わり
月が離れて地球の自転が乱れて多くの動植物が死んで終わり
29 スノーシュー(北海道) [US] 2025/06/23(月) 01:32:19.35 ID:bivOW6gE0
小学生くらいのとき自分もそう考えてた
実行したんだから偉いわ
実行したんだから偉いわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750604370/
コメント