1 蚤の市 ★ 2025/06/19(木) 07:37:21.30 ID:pwRN8VKy9
総合商社の平均年間給与が2025年3月期に三井物産、伊藤忠商事、丸紅で過去最高となった。
買収や投資が奏功し各社の業績は好調で、業績に連動して一時金などが高水準だった。
コンサルティング業界などとの人材争奪戦が激しくなるなか、各社は報酬を手厚くして人材の獲得やつなぎとめに力を入れている。
各社が18日までに公表した有価証券報告書で明らかになった。
三井物産は前の期比5%増の1996万円、伊藤忠は3%増…(以下有料版で,残り317文字)
日本経済新聞 2025年6月18日 20:18 (2025年6月19日 7:02更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC189920Y5A610C2000000/
14 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:44:22.15 ID:f+Zn37Es0
勝ち組
15 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:45:08.29 ID:n4o93JIa0
じゃあもっと重税にしますね
16 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:45:30.20 ID:Aro/dvAh0
アホや
商社栄えて国滅ぶって本末転倒やないか
商社栄えて国滅ぶって本末転倒やないか
121 警備員[Lv.6][新芽] 2025/06/19(木) 08:13:01.93 ID:/jN9at+r0
>>16
もう商社は海外から海外への仕事しかしとらんのだわ
滅ぶも何も日本なんか見てないんだわ
もう商社は海外から海外への仕事しかしとらんのだわ
滅ぶも何も日本なんか見てないんだわ
17 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:45:47.82 ID:/eqGCPkw0
ODA食いまくったのもこいつらだろ
18 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:45:59.59 ID:nVsgN8bi0
落ちこぼれは黙ってろ
19 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:46:04.02 ID:uCHRMSx80
テンバイヤー
20 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:46:05.91 ID:RraCiSCH0
こういう人たちがタワマン買えるんでしょね
22 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:48:58.27 ID:cl3GSNOO0
2000万円だと月々の手取りは大体100万円超くらいか。それくらいだったら贅沢出来るし、いい車も買えるし貯金も出来るわな
101 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 08:08:30.44 ID:uMl7e7GF0
>>22
これ 平均値だから 大半はそこまで届かないぞ..
24 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:49:17.94 ID:zm8JxVte0
商社はしっかり利益出しての結果だからいいが公務員の給与ボーナスをこれ基準で決めてもらっては困るな
25 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:49:22.03 ID:OSTGz1nd0
三菱商事が一番じゃないのきゃ
28 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:49:44.50 ID:333ge86s0
まあ転がしてる金が半端なく多いんですよね
34 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:51:32.76 ID:PiEWByYg0
この伊藤忠商事が社内で子育て支援を全力でしたところで、
社内の出生率が2に達しなかったんだよな
社内の出生率が2に達しなかったんだよな
38 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:52:24.87 ID:UhxsbniW0
石油とか、米とか、レアアースとか笑
42 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:54:33.15 ID:WJ2eTcpE0
こいつらが米値上がりの犯人?
47 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:55:51.03 ID:1FvcyHwU0
商社『そらあんだけ食糧品とガソリン上がってんだから、ぼろ儲けですよ。』
48 名無しどんぶらこ 2025/06/19(木) 07:55:55.19 ID:RP3sTdRS0
商社マンの奥様のキラキラ感は本当凄い
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750286241/
コメント