1 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:06:49.05 ID:7fD2bKOsM
3 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:07:09.82 ID:sPVtAamD0
なんで?
12 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:08:24.89 ID:7fD2bKOsM
>>3
オーストラリア、コロナの発生源調査を要求
↓
中国キレる。牛肉輸入停止や大麦に関税80%の経済報復
↓
中国さらに報復。石炭輸入禁止
↓
中国、石炭が足りなくなり停電←イマココ
14 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:09:05.19 ID:3GoRyV2Er
>>12
アホやん
30 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:10:07.67 ID:BY+3AAAI0
>>12
答え合わせしとるやん
37 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:11:12.28 ID:sPVtAamD0
>>12
全部自分でやってて草
575 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:54:37.20 ID:yGAjbmLI0
>>42
678 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 21:01:01.08 ID:6ijC8pTe0
>>575
オーストリア産の石炭で草
43 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:11:54.11 ID:A5FmgBgE0
>>12
自爆で草
64 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:16:00.10 ID:Q7QzpVOHd
>>12
これは中華帝国ですわ
72 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:16:58.80 ID:N5ahf+gMp
>>12
馬鹿じゃねえのこいつ
87 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:18:37.45 ID:vQoaP5HU0
>>12
自国を苦しめてどうするんだよ
254 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:31:50.77 ID:Gvstxiz90
>>87
自国民が苦しんでも共産党員はノーダメだから問題ないぞ
95 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:19:00.13 ID:AfX099570
>>12
これは眠れる獅子
103 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:19:24.82 ID:fDpKHNHx0
>>95
冬眠してるのか凍死してるのか
313 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:35:45.16 ID:O9zh+dlFM
>>12
肉を切らせて骨を断つ
361 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:38:57.12 ID:CYgZ18SLM
>>313
肉を切ったら骨が出た
345 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:37:47.28 ID:uemgG8EEM
>>12
セルフ経済制裁よなぁ、これ
中共ってホントにバカでウケるwwwwww
58 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:15:13.73 ID:SCNocaqv0
工場止まっとるよな…
99 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:19:15.13 ID:mETvR5p/0
億ちゅう人間が寒さに凍えるんやろ
中国は凄いとこやで
109 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:19:54.48 ID:fDpKHNHx0
>>99
日本で言ったら1000万人やろ大したことじゃ無いわな
100 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:19:20.23 ID:VbTmPYZ/a
全裸で抱き合って冬越すしかねえな
101 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:19:21.72 ID:u2aJbIn90
いうて石炭足りないくらいで上海停電させるか?
もっと田舎のほうに押し付ければええやん
上海って習近平派閥のお膝元やろ
121 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:21:03.24 ID:aeCJKufS0
流石に中国もそこまでガイやないやろと思ってググったらガイやった

732 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 21:04:54.29 ID:XNstkjnyd
>>121
やっぱアホだわ
123 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:21:36.80 ID:oywrbvU5d
夜停電してないから凍死する訳ねーじゃん
135 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:22:45.61 ID:scJJloQK0
>>123
凍死はしないだろうけど風邪引くんちゃう
3度以上だと暖房禁止とかしとるし
127 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:21:56.75 ID:nxVIfcsQ0
「石油輸入止まってなんか問題ある?不便なだけで死にはしないじゃん」

132 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:22:36.83 ID:rE0VXbS60
>>127
開戦したんだよなぁ
138 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:22:56.01 ID:FIiihiAjd
>>127
はい太平洋戦争
143 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:23:12.51 ID:+TCXWeuJa
>>127
ガイジ極めてるやん
756 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 21:06:47.69 ID:XNstkjnyd
>>127
もはや国防以前の認識で呆れるわ
137 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:22:51.23 ID:hCj3Z52RM
149 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:23:38.76 ID:N4pvrZUya
>>137
洪水で水力発電無理になったのか
163 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:24:40.19 ID:hCj3Z52RM
>>149
>>152
日本と同じで今年の秋は小雨だった
169 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:25:27.59 ID:scJJloQK0
>>163
滅茶苦茶雨降ってたやろ
三峡ダム壊れそうスレ毎日立ってたで
177 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:25:57.69 ID:hCj3Z52RM
>>169
それ夏やん
189 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:26:50.15 ID:LBdSuFKsa
>>177
ええ。。。
191 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:26:57.60 ID:zZAodxxG0
3℃以上はエアコン禁止とか言ってたのに結局停電したのかよ
247 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:31:05.79 ID:/pH1w+pQ0
ガチで北京上海も停電なん?
意地でも首都や大都市の電気は確保しそうなもんだが
276 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:33:36.06 ID:/N/tcli/d
>>247
北海道が全域ブラックアウトしたみたいに一部だけ維持って難しいんやないかな
知らんけど
402 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:41:59.81 ID:uuS3lVAk0
>>247
そんな大規模な停電やったら
さすがに日本でもトップニュースで報じられとるやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608635209/