1 それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗] 2024/12/10(火) 01:15:16.81 ID:SvuK8SWR0
2 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/10(火) 01:16:02.65 ID:NGCPWIlT0
たけーよ 普通にラーメン店いくわ
3 それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/10(火) 01:16:18.73 ID:lmL1lDJL0
734円ってさぁ…普通にラーメン屋で食えるじゃん
5 それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 2024/12/10(火) 01:18:00.96 ID:SFvSwLNR0
これで609kcalなわけないやろ
9 それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/10(火) 01:21:18.94 ID:SVo5ojgT0
>>5
上げ底の可能性を捨てるな
上げ底の可能性を捨てるな
46 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/12/10(火) 03:35:45.32 ID:hCybvRTT0
>>9
懲りないねぇ
懲りないねぇ
22 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/10(火) 01:32:08.18 ID:WvpQbUth0
>>5
脂質が少ないからラードか鶏油の量少なくて薄味かもしれん
脂質が少ないからラードか鶏油の量少なくて薄味かもしれん
7 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/10(火) 01:19:07.97 ID:k1iMgPbl0
これと似たようなやつ もやしばっか入ってて不快だった
11 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/10(火) 01:22:36.15 ID:bv/TwT9CM
こういうチルドラーメンって500円前後なイメージやったわ
13 警備員[Lv.34] 2024/12/10(火) 01:22:41.33 ID:Mh6RWx8W0
お塩の量7.4グラム?
スープ飲み干したらあかんで
高血圧や
スープ飲み干したらあかんで
高血圧や
14 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/12/10(火) 01:22:50.01 ID:EMQD5YUO0
ススルんとこに案件行ってそう
16 それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/10(火) 01:23:55.69 ID:LpCNu/e90
これ買うなら塩焼きそば買う
18 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/10(火) 01:24:24.17 ID:chJihj/I0
>>16
昔の塩焼きそばは美味かったけど
今のやつなんかパサパサしてない?
昔の塩焼きそばは美味かったけど
今のやつなんかパサパサしてない?
19 それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/10(火) 01:25:15.80 ID:LpCNu/e90
>>18
屋台風のパックに入ってた奴が一番カロリー的にも良かった
屋台風のパックに入ってた奴が一番カロリー的にも良かった
21 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/10(火) 01:29:48.25 ID:chJihj/I0
店で食うチャーシューメンって今はどこも千円超えてね?
66 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/10(火) 05:47:52.51 ID:57B08OZt0
>>21
それはそうやけどこんなハンパモンにわざわざ700円出す思考回路が理解できん
それはそうやけどこんなハンパモンにわざわざ700円出す思考回路が理解できん
24 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/10(火) 01:33:34.94 ID:GReLenKb0
380円が打倒
26 警備員[Lv.34] 2024/12/10(火) 01:34:16.94 ID:Mh6RWx8W0
>>24
その感覚はおかしい
格安スーパーの弁当ののり弁くらいやでその値段は
その感覚はおかしい
格安スーパーの弁当ののり弁くらいやでその値段は
27 それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/10(火) 01:34:55.35 ID:oc/6A7zA0
年末炊き出し感凄いな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733760916/
コメント
カップ麺2つ食った方が安いし満足感も高いな
いらね