1 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:15:51.16 ID:MRtWt0zu0
しかもサラダバースープバー付き
ライスおかわり有り

4 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:17:20.75 ID:ka70EnFSd
言うほど安くないな
5 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:17:33.88 ID:XGsCIaHJ0
ステーキって家で焼けばいいよな
6 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:17:43.70 ID:grLF9qrI0
サラバダー(一回盛り切り)
9 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:17:56.20 ID:EIwDg1gG0
スーパーいったらオージーのが200g400円とかであんのに
わざわざコロナリスク負ってまでいかんでしょ
12 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:19:06.97 ID:Zj5BGw/g0
社長の素敵な笑顔が見ながらランチできるぞ
14 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:19:13.04 ID:KtPat8Sod
いきなりステーキのパクリ店の方がもはや魅力的やな
20 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:20:10.68 ID:EIwDg1gG0
サラダもコンビニの120円とかの袋サラダよりしょぼそう
22 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:20:52.32 ID:/MVhaDc50
イキリ社長のお気持ち表明あくしろ
29 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:22:30.60 ID:jhAc/NJf0
1000円なら行く
32 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:23:22.41 ID:9oqiBZl5d
元従業員やがリブが一番ええぞ
38 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:25:26.02 ID:3Q+cBjbp0
>>32
これ
サーロインやフィレやハンバーグ食う店じゃねえ
リブ一択
36 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:24:24.64 ID:04O2QCNp0
同じ値段なら400より200g2個頼むほうが良くねサラダ1回盛り切りって書いてあるし
53 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:29:51.16 ID:NccczJwad
>>36
天才やん
64 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:31:36.46 ID:5n4ApHh30
>>36
ガチで草
56 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:30:39.38 ID:2c9I2QHQM
社長の怪文書が無いと面白くない
81 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:34:02.04 ID:6yLtiXfNr
この時代に戻せばいいだけだと思うんですけど
84 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:34:34.07 ID:ae+ooRNA0
>>81
ええやんけ
86 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:34:43.50 ID:/m3gn9L00
>>81
なんでこれ出来なくなったんや?
91 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:35:43.63 ID:MRtWt0zu0
>>81
なんやこれ
毎日いくわ
153 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 16:00:39.07 ID:H/qqq4lS0
>>81
これに近いことできてるの
今はステーキマックスぐらいやな
98 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:37:20.50 ID:0sQb+3Rmd
高すぎて草
同じ金あったらデパ地下でめっちゃいい肉食えるわ
139 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:50:08.48 ID:eVKaQjAGH
あんま変わらんで草
142 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:53:47.43 ID:imt78rms0
一回も行ったことないから知らなかったけどランチ3000円でやってたのか
高級フレンチかよ
150 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 15:59:29.64 ID:Hf2ykGOfa
牡蠣はどうなった
154 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 16:02:51.08 ID:5046lucS0
盛り切りとういう言葉始めてきいた
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608099351/