4 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 21:59:59.43 ID:It3J2tNV0
なんと本当にこんな展開だったらヤバいな

10 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:01:13.86 ID:oPCzOY4NH
>>4
これほんま意味不明で草
5 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:00:20.49 ID:JaV7ZBmk0
そんくらいでええと思う
7 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:00:52.33 ID:T6qTeepXd
庵野「お前らの考察待ってるぞ」
12 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:01:46.12 ID:bv68is1Zd
庵野「へぇー知らんかったわ」
15 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:02:12.04 ID:fr87RfNFM
庵野「働けオタク」
18 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:02:45.22 ID:HPILDE9Ld
世界戦違うのに旧劇エバどうやって回収すんねん
19 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:02:45.74 ID:v8W2HyPHH
むしろ庵野が考察読んでから話ちゃうか考えてるやろ
25 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:03:38.28 ID:S3Mr1RVeM
新エヴァと旧エヴァをリンクさせた考察してるやつのニワカ感
全く別の世界線やで
26 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:04:24.09 ID:gTLQ3Eend
収録後のコメントで色々察するわ
緒方恵美
「『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、本編すべての収録終了!…といいつつそのまま大団円じゃない。リテイクもいろいろあるらしいし、それにもまして私個人には未体験の試練が残されることに。それも含めて、やっぱりエヴァ 。」
三石琴乃
「何だろ、関わってる時間が長いんだけど新鮮!」
31 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:05:05.41 ID:WLc9Sjhx0
>>26
ヤバそう
64 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:10:59.82 ID:g5vu5IxV0
>>26
未体験の試練ってなんやろ?
74 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:12:23.97 ID:5YUpQOM2d
>>64
噂によると庵野が緒方恵美に結末 を選ばせたらしい
94 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:15:51.84 ID:g5vu5IxV0
>>74
なんだかなぁって感じやな
72 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:11:44.60 ID:BdpIDwAp0
>>26
これ続きは現実(舞台へ)みたいなクソゴミエンドになるんかな
80 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:13:06.12 ID:yCAzKpqZ0
>>72
配信で続編or舞台化とかめちゃくちゃ笑うわ
エヴァオタの阿鼻叫喚が目に見える
29 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:04:44.63 ID:It3J2tNV0
深いな…

50 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:08:10.55 ID:oPCzOY4NH
>>29
Qの序盤以降初号機出てこないのにシンクロ率もクソもないんだよなぁ…
57 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:09:15.04 ID:G8d+sWPi0
>>29
じゃあ新のシンジが旧初号機に乗ったらインパクト起きないとおかしいやんけ
32 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:05:33.95 ID:zYWxLDUc0
新旧同一線世界説を作った戦犯カヲルくん
35 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:06:07.77 ID:J/EF+MLpd
エヴァの世界はループしてて
全て可能性の終着点がシンエヴァって話ならわからんくもないけど
Qは旧劇の続きなんだ!みたいな奴見るとアホにしか見えんよな
36 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:06:09.99 ID:5YUpQOM2d
楽しみやなぁ

40 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:06:58.78 ID:LpMZ4uDB0
>>36
この予告のカット一つも使われてないのホント草
41 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:06:59.90 ID:g5vu5IxV0
つーかだとしても散々考察されてる事だから予想の範囲を超えて来ないよな
旧エヴァみたいな意外性は庵野にはもう無理やな
49 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:08:10.43 ID:N/dicEYRd
>>41
予想されまくって誰も予想しないQだったんやで?
ワイは劇場でポカーンとしつつも
全く予想しないもの見せられて感動したわ
61 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:09:46.13 ID:g5vu5IxV0
>>49
それ悪い意味でやろ
旧エヴァは意外性で高評価やったけどQは過去ファンからも新規からも叩かれてたし
42 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:07:09.95 ID:qxevvwvb0
量産型エヴァがQの世界から来てるとか色々見たけど平行世界 ループ物で皆見てるんやな
70 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:11:26.03 ID:N/dicEYRd
>>42
新劇の最初から「エヴァは繰り返しの物語」と言ってるからな
そんでホモがループ匂わせて
音楽の繰り返し記号
4.0じゃなく3.0+1.0
THRICE UPON A TIME
ガフの部屋の向こうは別の世界設定
まぁ何かしらループはあるやろ
85 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:14:16.27 ID:qxevvwvb0
>>70
旧世界の壊れた戦闘機とか シンジのカセットテープが繰り返しが終わって無いはずのナンバーに入ったりとかどっちにしても伏線回収とかほぼやらなさそう
43 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:07:17.82 ID:85w47peb0
庵野「ウルトラマン撮ってるほうが楽しいからエヴァもうやらない」
こうやぞ
51 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:08:12.88 ID:uegBkOyn0
>>43
ゴジラの時点で飽きてたぞ
53 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:08:23.53 ID:5DQmuwmud
シンエヴァはラストで思いっきりエヴァファンをバカにして終わりそう
59 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:09:28.52 ID:48SmZ67c0
ぶっちゃけ完結しないで信者を絶望させてほしいわ
63 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:10:11.07 ID:yCAzKpqZ0
>>59
さらに配信サイトで追加で話公開とかして燃やしまくってほしいわ
68 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:11:15.86 ID:KCdrMgi30
>>63
未体験の試練=配信で続きやろなあ…
62 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:10:04.69 ID:wSqXN423d
まあどうでもええから終わらせろって奴が大半やろな
81 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:13:07.14 ID:y528/Fu2d
うおおおおおおおおおお!!

は?

83 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:13:49.91 ID:UWhYB1/t0
旧劇と繋がってるって考察自体は根拠もちゃんとあって感心したけどそれをしっかり回収するとは思えん
84 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:14:14.31 ID:m+J+3yRl0
高校生のころ土曜日学校あったのサボってQ公開初日に見に行ったの懐かしいわ
今はエヴァなんかもうどうでも良くなったわ
91 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:15:05.29 ID:oQaLOJ6Ud
>>84
ワイも先輩とこっそり部活サボって見に行った
次も一緒に見に行こうって約束したのにもう二人とも社会人や
103 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:16:45.69 ID:m+J+3yRl0
>>91
ええ思い出やね
101 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:16:44.51 ID:D7ofwGd60
最近初めてイデオンとかいうアニメの存在知ったんやけど、人類補完計画とかもろ何かイデオンから影響受けてね?
145 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:21:50.47 ID:g5vu5IxV0
>>101
そうだよ
エヴァはウルトラマンとイデオンのパクリだし
108 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:17:15.24 ID:qxevvwvb0
アスカの年齢二回も抜くことになるとは思わんかったわ
114 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:18:15.42 ID:Z5/Qe1Ped
>>108
これよ
135 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:20:45.43 ID:NCG1sqQXa
一般人に流行らない理由がわかるわ
137 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:20:53.09 ID:WH1VdSDAM
パラレル
ループ
この辺に落ち着いたら流石に笑われるやろな
オタク達の想像を超えられなかったってことやし
148 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:22:10.70 ID:RdXsT54Fa
シンジの性格を炭治郎にしたら普通に人気出そう
150 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:22:19.93 ID:MC1jXScs0
Qはなかったことにしてもええんやで
152 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:22:31.91 ID:qxevvwvb0
シンジとアスカ幸せにしろ
159 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:23:16.09 ID:ZvLqlVuD0
>>152
貞本版かANIMAで満足しとけ
169 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:24:32.84 ID:htSmfSvp0
TVシリーズで初号機はシンジ母で弐号機はアスカ母やけど零号機って誰が入っとるん?
176 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:25:19.70 ID:pfRtxl2p0
>>169
赤木ナオコ
171 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:24:40.10 ID:UPsrht2YM
セカイ系自体が古い
精神世界突入主人公うわあああああああ覚醒してなんかよくわからんうちにみんな全裸で変な空間にいる
188 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:27:10.17 ID:qxevvwvb0
もうあれだけのめり込んだのに設定忘れまくってるわ
237 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:34:22.10 ID:QhDgx45qa
最後実写ENDだけはやめてくれ
239 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:34:29.51 ID:NCG1sqQXa
庵野とエヴァヲタがエヴァを卒業する「卒業おめでとうエンド」だな
クライマックスに卒業式の定番ソングを流そう
242 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:35:01.32 ID:yCAzKpqZ0
>>239
海援隊が出てきて送る言葉ENDやね
245 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:35:17.70 ID:1IO+w7YJ0
まとめサイトの破のCパートで分岐説が一番しっくりきたなあ
250 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:35:40.26 ID:8SDvNg4J0
とりあえずブンダー撃沈からの初号機復活はあるやろとも言い切れんのが嫌やわ
253 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:36:04.93 ID:1Z3VpcmWd
庵野「ふ~ん、最近はアスカが人気なんだ。じゃあアスカは死んでもらおう」
265 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:37:25.31 ID:58fUysWmd
シンジの首が太いのはなんの伏線なんや?
329 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:14.31 ID:xjnfidb+p
最近はアスカが人気っていうけどその割にエヴァ全体は盛り下がりすぎやろ
339 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:46:40.08 ID:bHlSeh7E0
>>329
アスカヲタしか残らなかったみたいな言い方やめろ
344 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:47:05.06 ID:g5vu5IxV0
>>329
辛気臭いからな
なんだかんだ平成初期なんて世の中も明るかったし
342 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:47:02.80 ID:O1ateDKi0
ネブカドネザルの鍵は間違いなくスルーされる
パンフやインタビューで触られたら御の字レベル
348 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:47:39.29 ID:3AN4l4DI0
ゲンドウとユイの話に焦点を当てていくって見たんだが
370 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:49:56.80 ID:ZvLqlVuD0
ティガ→人は自分自身で光になれる
ダイナ→ラスボスの目的がまんま人類補完計画。それを隊長が全否定
ガイア→敵が使徒みたいな宇宙人
大好きなウルトラマンに全否定される庵野冷えてるか~?
372 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:50:00.01 ID:h1P2XvY7d
カヲル君が普通に復活して出てくると思うわ
まさか出番なしなんてあり得ないやろ
378 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:50:23.21 ID:NYCsE2IX0
>>372
あと5体予備の身体残ってるしな
380 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:50:38.66 ID:d0Lp7z7v0
>>372
月面の棺桶まだ未開封のが残ってるもんな
384 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:51:04.39 ID:AavSXMtmd
>>372
補間中はオールスター全員集合やろ
395 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:52:06.71 ID:tRcWfA+40
さすがに時間経ちすぎて古いわ
460 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:58:14.67 ID:g5vu5IxV0
公開が鬼滅の前やったらまだ良かったけどな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607345973/