1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 17:48:12.062 ID:vXYuYpjK0
<座間事件裁判>「死んでも許さない」遺族の絶叫響く 被告は求刑の瞬間、微動だにせず「何もありません」
◆弁護側「死刑で構わないという弁論できない」
白石被告の公判で、最大の争点となった殺害承諾の有無を巡り、弁護側は苦しい立場に立たされた。
被告本人は「親族に迷惑をかけたくない」として公判の早期終結を希望。
「承諾はなかった」とする検察側の立証に協力し、承諾殺人罪を主張する弁護団の質問をたびたび拒否した。
弁護団は4人でいずれも国選。
結審後の取材で、被告と食い違う主張を展開した理由について「弁護人が常に正しいという思い上がりはない。
ただ、この事件で被告の言う通りにしかしない時、それは死刑で構いませんという弁論になってしまう。
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 17:51:02.544 ID:kHLzFeQGp
面白いな
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 17:53:09.317 ID:xSwBWuLJp
まあ弁護人は弁護するしかないよな、それが仕事だし
国選弁護人が検察の味方するようになったら、国家ぐるみで合法的に無実の人をポンポン処刑できるようになる
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 17:53:37.591 ID:31JGLACWM
少なくとも被害者が自殺したいと主張してたこと、心中を提案する被告の元に自ら赴いたことは事実
遺族がギャアギャア喚くならそもそも自殺しない様にフォローしろよ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 17:57:08.374 ID:HPZPs9Nia
本人が死刑望んでんの?ならそれをさせない弁護団が正しい
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 17:58:40.980 ID:Aq7hEgFM0
4人 おおすぎ
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:06:36.934 ID:hMXX6+35M
こいつよりコンクリ事件やサカキバラのほうが悪質で胸糞だろ
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:11:30.029 ID:bsczXS90d
検察側はどういう結果を望んでるの?
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:17:57.202 ID:bcN21P5U0
検察はいい値が通れば後は何でもいい
いかに敵を有罪に持ち込んで自分の出世に結びつけるか
それだけが重要だ
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:20:05.699 ID:td/MbAlD0
どうやっても死刑だから弁護士も意味ないだろ
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:22:39.483 ID:neU38yzH0
負け確の裁判でも弁護士の勝敗にカウントされるの?
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:23:55.605 ID:hEukmcFoM
これもし承諾殺人罪が成立したら白石は無罪になっちゃうんだよな
検察が殺人罪で立件したことが裏目にでたら地獄だろうな
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:26:25.636 ID:31JGLACWM
>>22
1人は確実に殺人だから
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:31:04.365 ID:e0YHyb3da
>>23
他の被害者を承諾殺人にするとしても事前に裁判所から検察に「承諾殺人を予備的訴因に加えては?」と聞かれる。
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:38:06.759 ID:xSwBWuLJp
>>22
こういうのは、殺人で起訴したからって嘱託殺人の場合は無罪になりますよなんてことはないようになってる
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:43:19.120 ID:U6Q6LTzR0
>>22
マジレスで恐縮だけど、多分予備的に嘱託でも起訴してると思う
殺人一本でも状況次第では検察官は起訴理由変えて裁判を続けれる
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:39:32.229 ID:yfpiW2CG0
死にたくて出向いたのではないのですか
違うのかい
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:40:45.595 ID:U6Q6LTzR0
飯塚みたいに否認してれば弁護士もそれに乗っかれるのにな
国選で雇われてる上に被告人から罵詈雑言を飛ばされてる訳でもないなら尚更どうしようもないわ
今辞めたところで別の国選着くだけだし
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 18:43:06.806 ID:t3iUSUEI0
元ネタはぼかすだろうけど
映画化されそう
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606553292/